SSブログ

ソウル旅行 板門店Ⅰ [お出かけ]

2月にソウルに旅行に行ってきました。
1月にソウルに行った友人が
「体の前後にカイロを2個ずつ貼ってヒートテック二枚重ね着して
 帽子かぶって手袋してマスクして外に出たけど5秒で凍えたよ」
と言っていたので防寒用品を鞄に詰め込んでソウルに向かいました。
ガイドさんが1月のソウルは氷点下ではない時間は4時間だったと言ってました。
寒いはずですね・・・
2月に入って寒さが緩んだのか私が行った頃はカイロや手袋は使わずに済みました。

今回の旅のメインは「板門店ツアー」
板門店・JSAは軍事境界線を挟んで国連(韓国)と北朝鮮が至近距離で警備しているところです。
PAP_0271.JPG

ガイドさんが言ってましたが、
とくにこのJSAの任務にあたる兵士は背が高くてスラリとしたイケメンが多いということでした。
ゲートを通過する時に敬礼している兵士を見ましたが 
さわやか系のイケメン兵士ばかりでした。

青い建物が「軍事停戦委員会会議場」です。
この建物の中に入りました。
PAP_0273.JPG
テーブルの中央が軍事境界線です。
PAP_0274.JPG
扉のむこうは北朝鮮です。
私たちがこの建物の中に入ると北朝鮮につながる扉に鍵をかけて
北朝鮮の人たちが入れないようにするそうです。
そして もしも万が一何か起きた場合はこの兵士たちが命懸けで私たちを守ってくれると
そう訓練されているとガイドさんが言ってました・・・
顔がいいだけではなく体も心も頼もしいのね・・と思ってウットリしてしまいました。
そんな訳でこの建物の中では軍事境界線を越えて北朝鮮の土を踏むことができます。

PAP_0272.JPG
軍事境界線を挟んで砂利が韓国、砂地が北朝鮮です。
大地は続いているのに目に見えないイデオロギーの壁があります。











ゴッホ展 [お出かけ]

1月の半ばにゴッホ展に行ってきました。
もう2月も半ば過ぎて今頃なぜゴッホ展なのか・・・
ちょうどゴッホ展の記事を書こうとしていた頃 PCの調子が悪くなりました。
何度かゴッホ展を書いたのですが・・・
途中でフリーズしてしまい・・・
消えてしまい・・・
イラッ[むかっ(怒り)]としました・・
今思うと早く修理に出せばよかったのですが
やっと昨日修理を終えたPCが戻ってきました。
何度も消えてしまったゴッホ展の記事・・あえてゴッホ展、意地でゴッホ展です。

大宰府の国立博物館で元旦~2月13日までゴッホ展が開催されました。
PAP_0717.JPG
阿修羅展のとき、180分待ちという行列を体験したので今回は早めに行きました。
おかげでスイスイと会場に入ることができました。
PAP_0716.JPG

私は受付で500円の音声ガイドを借りました。
いろいろと情報を聞きながら絵をみた方がお得な感じがするからです。
一緒に行った友人は(残念ながら年下の彼ではない)音声ガイドはいらないと言いました。
絵だけをみて感じたいからということでした。
私は絵心もないので頭でっかちな見方しかできないけれど
今度は彼女のような見方で絵を楽しみたいなあと思いました。

120年経っても絵の持つ力が伝わってきました。
ゴッホというと豪快なタッチの絵ということと億単位の絵だということくらいしか知らなかった私は
ゴッホの人生とその生き方に驚かされました。
27歳で画家を志し37歳で亡くなるまでわずか10年で描いた絵。
絵にかける情熱と思いがそのままゴッホの絵にあらわれているようでした。
「アルルの部屋」が再現されていましたが
水色の壁でとてもかわいい部屋でした。
でもこんなかわいい部屋でゴッホは耳を切って血だらけになっていたなんて・・
あとサン・ミレの病院の庭を描いた絵からは
草木の青々とした匂いが伝わってくるようでした。

ゴッホに感動しました!
PAP_0715.JPG

お土産売り場で「アルルの部屋」と「ゴーギャンの椅子」のA4サイズのコピーを買いました。
300円でした。
友人が「額はどうするの、難しいよ」
というので「百均で買うからいいよ」と答えました。
絵心もないので・・・すみません。

百円ショップで額を買ってきて部屋に飾りました。
なかなかいい感じです!



適当手帳 [私のお気に入り]

去年は「ほぼ日手帳」を使っていました。
手帳が真っ黒になるくらい日々の出来事を小まめに書こうと思っていましたが
結局、月のスケジュール表にちょこちょこ書き込むくらいで
使いこなせませんでした・・・
たまに思いついたように書いているページがあるくらい・・・

だから、今年は「適当手帳」にしました。
このくらい ゆるやかでクスッと笑える手帳がいいかも。
PAP_0709.JPG

さて、この手帳にはどんな出来事が書き込まれるのでしょうか。
どうぞ、1年よろしくお願いします。

年下の彼とのその後・・ [日記]

呼子のイカで盛り上がってから その後・・・・
もともと彼はメールはあまりしなくてメールよりも電話派。
そんな彼からの電話も呼子のイカ以降ほとんどなく・・・

彼のお休みの日の夕方 電話で
「夜、予定がないならうちで夕ごはん食べませんか?」
と誘ってみた。
「多分、何もないと思うからまた連絡するね」
と言っていた。
寒かったので鍋にしようと材料を買って夕食の準備をしていた。
お肉も多めに買って待っていたけど・・・・
彼からはなんの連絡もなかった。
来るか来ないか確認もしないで勝手に準備をしていた私も悪いけど
でも、来れないなら連絡するよね!ふつう!!

(バカみたい)と情けなくなりながら
一人鍋、一人やけ酒 やりました。

それ以来
もちろん、私も連絡してないし彼からも連絡ないですよっ!!!

ゆふDX ラストラン [日記]

1月11日(火)の朝刊に
「 ゆふDX ラストラン ファン別れ惜しむ 」
という見出しが目に飛び込んできた。
記事によると
「福岡と大分を温泉地の由布院(大分県由布市)を経由して結ぶJR九州の観光特急
 ゆふDX(デラックス) が10日、ラストランを迎えた」  そうだ。
私が 「ゆふDX」 を見たのは8日土曜日。
10日のラストランを前にカメラ小僧(??)が撮影をしていたんだと納得した。
そして記事は
「山吹色の車体と、先頭車両に設けられた展望席が特徴の「ゆふDX」は2004年から運行。
 引退後、車体は豊肥本線で熊本と阿蘇地方を結ぶ特急「あそぼーい!」として生まれ変わる」
と結んであった。
これからは阿蘇でたくさんの人たちのワクワクを運んでくださいね、ゆふDXさん。

ゆふDX 黄色 [日記]

普段は西鉄電車ばかりを利用しています。
この前久しぶりにJR九州の電車に乗りました。
博多駅は鹿児島や長崎、大分など九州のいろんな土地に向かう特急があり
(長崎に行ってちゃんぽん食べたいなあ)とか
(鹿児島の黒豚を食べたいなあ)とか
いろいろとおいしい想像をしてJR九州のホームは夢がありました。

ホームのベンチに座っていると目の前に黄色い電車がありました。
ずんぐりとして昔懐かしい電車でした。
カメラ小僧(??)みたいな人たちが何人かいて写真を撮ってました。
そんなに珍しい電車なのかなあと思って私もベンチに座ったまま1枚パシャ。
PAP_0708.JPG

電車のことはあまり詳しくないのでよくわかりません。
でも、この「ゆふDX」は今までもこれからもたくさんの人たちのワクワクした気持ちを乗せて
由布院まで運んでくれるんでしょうね。
黄色でかわいい車両でした。
いつか乗りたいなあと思いました。

呼子のイカ [お出かけ]

最近、私のことを好きだと言ってくれる年下(11歳も!)の彼とデートしました。
佐賀県の呼子にイカを食べに行きました。
友達が呼子のイカを食べに行って「おいしかった!」を連発するものですから
私も むしょうにイカが食べたくなってしまったわけです・・・


PAP_0703.JPG
曇り空で風の強い寒い日でした。
12時半頃 呼子に到着。お腹がペコペコだったので目についた「萬坊」というお店に入りました。
頭の中は「イカモード」だったので「イカ定食」を注文しました。
最初に「イカしゅうまい」
PAP_0707.JPG

そしてお目当ての「イカのお刺身」
PAP_0706.JPG
生きたイカをお刺身にしているので
イカの足が(まだ生きてるんだけど)と訴えるように動いてました。
(ごめんなさい)と謝りながらいただきましたが、本当に甘くておいしい!

ごはんは「ウニの炊き込みご飯」をセレクトしました。
PAP_0705.JPG
ウニの身がゴロゴロ入ってました。

ゲソは天ぷらにしてもらいました。
PAP_0704.JPG
サクッとしておいしかったです。
天つゆか カレー風味のお塩 どちらで食べてもおいしかったです。

イカを満喫してお腹もいっぱいで(呼子に来てよかったなあ)と心から思いました。
お土産に「呼子マンボウのイカしゅうまい」と「イカ飯」を買いました。

呼子の隣の鎮西町には豊臣秀吉が朝鮮出兵したときの拠点となった「名護屋城」がありました。
イカの後に「名護屋城」跡に行ってきました。
お城の跡はいまでは資料館になってました。
お城があった時代の町並みを再現した模型がありました。
PAP_0702.JPG
ここから秀吉が海の向こうの朝鮮を睨んでいたんだなあと思うと
その野心というか攻めの姿勢に感心しました。

「なんだか修学旅行みたいだったね」
と言いながら帰ってきました。

今度は彼と「ゴッホ展」に行く約束をしてます。

健全なデートでした[るんるん]

あり得ない落し物!? [日記]

この正月太りをなんとかしようと
自宅近くの河川の土手を散歩しました。
お腹まわりがかなり成長してきたので(これはヤバイ!)と思い
この前買ったリーボックのウォーキングシューズを履いて歩きました。
このシューズはCMで流れていますが ただのシューズではありません。
靴底が不安定なので自然と足に力が入り
太もも・お尻・ふくらはぎなどを引き締めてくれるという優れもの。
とにかく外は寒かったのでダウンを着て 
ダルマおとしのような格好で歩き始めました。

しばらく歩くと道の真ん中になにやら派手な物体が・・・・
なんと道の真ん中に福袋が落ちてました。
PAP_0701.JPG

中身は空で外側の袋だけが落ちて(捨てられて?)ました。
まさか 普通に道を歩いていて福袋と出会うなんて・・・・
空っぽの福袋でしたが とてもラッキーな気分になりました。
今年はいいことあるかな・・

今年はこまめにブログを更新したいなあと思ってます。

出会いと別れ・・・謹賀新年 [日記]

明けましておめでとうございます。
12月のはじめに幼なじみの彼とお別れをしました。
遠距離ということで心が折れました。

11月の終わりに 憧れの片思いの人と会いました。
偶然ではなく必然的に。
彼との再会に私は緊張して気持ちが高ぶりました。
彼と一緒にいる空間と時間がとても素敵で・・・

幼なじみの彼との温度差というか・・・
私の思い過ごしだったのかもしれないけど
私は彼から愛されているのかどうか すごく不安で
いつも 確認したくなるような そんな自分がとてもイヤになっていた時期でした。

別に 憧れの彼でなくてもよかったけど
幼なじみの彼とのお別れを決断するいい機会でした。
ふぅ・・

12月のはじめに幼なじみの彼にお手紙を書きました。
書きながら涙が出ました。
彼との恋愛に先が見えなくなっていたこと
離れている分 もっともっと 言葉がほしかったこと
何よりも私自身がつらくなってたこと 
これから先のことを期待するとつらくなっていたこと
こんな内容の手紙を彼に送りました。

今はそれでよかったと思っています。

とにかく謹賀新年。
よいお年を。




いつの間にか秋・・・ [日記]

いつの間にか季節は秋も半ば。
最後にブログを更新したのは8月31日だから
長い間更新していなかった。
幼なじみの彼と5月に再会して付き合うことになって5ヶ月。
遠距離なのでなかなか会えないけど
月に1回は会っている。
あとはメールや電話。
電話で彼の声を聞くとホッと安心して落ち着く。
この先どうなるのか分からないけどしばらくはこの状態だろうなあ。

ジャズもフラダンスもレッスンに通っている。
全然上達しないけど楽しい。
8月末から週3くらいのペースでプールで泳いでいる。
水の中はとても気持ちがよくて気分はマグロ。
泳ぐのは好きなので30分1500Mクロールで泳いでいる。
畑は今は枝豆の収穫の季節でおいしい枝豆でビールを飲んでいる。

そして、あの憧れの彼。
彼とは去年の8月に再会してから1度も会ってないけど
今でもたまにメールはやりとりしている。
彼もますます仕事が忙しくなっているみたい。

1年前も枝豆でビールを飲みジャズを歌いフラダンスを習い始め
あこがれの彼とメールをしていた。
1年前と違うことは幼なじみの彼との遠距離恋愛。
5月に会ったときも彼は半袖の服で9月も半袖だった。
まだ彼が長袖の服を着たとこを見たことがないなあ。

いつの間にか時間は過ぎていくなあ。
PAP_0156.JPG





この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。